公民館のパソコンサークルでは、たまにUSBメモリーでデータを
提供する事があります。

(1)USBとは
 USBとは、「Universal Serial Bus」(ユニバーサル・シリアル・バス)の
 頭文字を取った規格のことで、パソコンに周辺機器を接続するための
 規格のひとつです。

(2)USBメモリーとは
 USBメモリとは、USBコネクターに接続して使う記憶ストレージのことです。
 色々な形状、容量があります。

xxャプチャ

(3)USBポート

 PCの側面を見ますと
 ・USB3.0(転送速度は5Gbps)⇒USB3.1(10Gbps)、
  USB3.2(20Gbps)もあます。

 ・USB2.0(転送速度が480Mbps)
 
 USBポート以外にも RJ、HDMI、RGBポートがあります。

USBキャプチャ


(4)USBメモリをポートに挿入

 ①USBメモリーの挿入を検知して、画面が自動的に表示されますが、
  その形式はPCにより異なります。
  ⇒私のPCの場合”USBメモリーとその内容”が表示されました。

usb11キャプチャ

 ②PC>「鈴木(D)」がUSBメモリー
  ⇒USBメモリーの名称は任意に付与できます。
  ⇒(D)はデバイスNoでシステムで自動的に付与されます。


 ③USBメモリー内のファイルをドラッグ&ドロップすると
  ディスクトップにコピー(挿入)できます。

 ④逆にディスクトップ上のファイル或いはフォルダーを
  ドラッグ&ドロップし、USBメモリに移動が可能です。
  (コピーする時はCtrlkeyを押しながら行います


(5)USBメモリーをポートから抜く

  ①タスクバー右側に表示されている「USBもどきのアイコン」を
   クリックし、その後”抜き”ます。

usb222キャプチャ


**以上**